Home


戻る

完成しました。
電源スイッチは、端子に半田ごてを当てすぎて端子が緩んだために交換しました。
また、音量調整はプリアンプで行なうため、ボリュームは繋がっていません。ただの飾りです。

  

ヒーター電源(左)とB電源(右)の電圧測定中。


内部はこんな感じです。


あまり考えずこんな配置にしましたが、メンテナンスが非常にやり難いです。
  


試聴は、SANYO DVD、MUSIC BIRDチューナー(DSIX)等→入力切替器→DAC→SATRI PRE-7610→12AU7ppです。
イヤースピーカーはSR-404を使用しました。


一番気になっていたのは、音質よりもハム音です。
スピーカーであれば問題にならなくても、耳元で聴こえるので神経質になってしまいます。
チェックはクーラー・テレビ・部屋の照明を消しておこないましたが、問題
になるようなハム音は出ていませんでした。歳のせいで聴こえなかった??
音質に関しても、このドライバーユニットを参考にしたページの試聴記に書
かれているとおり、明るく元気・豊かな・パワフルで透明感のある音です。
高域も良く出ていますよ。
これを作ってから、SRM-717には電源を入れてません。(^_^)
ただ、バイアス電圧が500Vちょっとと低いため、本来の550〜580Vではまた違った音になるでしょう。


徹底的にハム音を消したいために、B電源にリプルフィルターを追加しました。
(ノグチのチョークPMC-115H+350V220μ×2+200K×2)



ヒーター電源の平滑コンデンサも50V1000μを16V4700μ×2に変更。
なお、電圧が高く出たので手持ちの0.3Ωを追加してドロップしました。