Home


戻る

今回はデジタル段基板 + OPAMP IV基板です。
電源はトランス+3系統電源基板で作りました。


いくつもDACを作っているとケースの金額もそれなりに掛かりますが、今回は安いプラケースで作りました。
  

電源基板
電源基板は3系統用のものですが、OPAMP基板のDAC段
とOPAMP段の電源を同じにし基板の裏でパラってます。



左がデジタル段基板・右がOPAMP IV基板
  

完成しましたが音が出ないトラブルに見舞われましたが原因は単純なことでした。
書くのも恥かしい・・・。


  




トランスの音も良いけど、このOPAMPの音も捨てがたいなぁ。
さて、エージング後の音は・・・。

進む