Home


戻る

最初からゲインアップで作ろうと思ったけど、とりあえずノーマルで組むことにした。
(2枚目も入手したので、こちらはゲインアップとかパルストランスとか色々と実験予定)
部品も少ないのですぐ完成と思っていたら、部品間違いや足らないものが数点あり完成は週初めにずれ込むことに。

1543_10_70

使用予定のDAI CS8414と片瀬さんが配布しているDIR9001を使った変換基板。
1543_09_70  1543_12_70

部品到着までにケースにLEDを取り付けたり、入出力の配線を済ませておいた。
1543_11


部品が到着し完成!
1543_13_70  1543_15_70

大事な石を壊さない前に電圧チェックも問題なし。
1543_16_70

LED電源のものは始めてなのでどんな音が出てくるか楽しみ。
真空管・水晶・石などを取り付けてスイッチオン・・・ガーン!貧弱なスイッチングACアダプターのため保護回路が働いてしまった。
※真空管(Philips 6DJ8・ロシア球6DJ8)、TDA1543、CS8414、SN75179
ぺるけさんのヘッドホンアンプにも使用するのでスイッチングACアダプターを数個注文。

1543_17_70

1543_18_70  1543_19_70

LEDの撮影は難しいな!
1543_20_70

ぺるけさんのOPアンプ式バランス型ヘッドホンアンプに繋いで聞きましたが、みなさんがレポートしているとおり音良いね!
高域の抜けが良く、S/Nが良く、音に余分なものが纏わりついてなく・・・。
使ってる球は、ヤフオクで330円で落札したロシアのもの。


いつも使っているタカチHENシリーズのケースと比べると安っぽい。
球ばっふぁDACに丁度いい大きさと放熱穴があったので買ってみたが、このケースすぐに飽きそうだな。

1543_21_70  1543_22_70

1543_23_70  1543_29_70

もう一枚基板を入手しているので、パルストランス・光入力・ゲインアップ他を試す(試さないかも?)予定。
ケースもタカチのHENシリーズで。

進む