Home


戻る

Apple iPad Camera Connection Kitは使えるかな?

cck04_1

エラーメッセージ(・・・接続中のアクセサリは消費電力が大きすぎます。)が出るのではと心配したが問題なく動作してます。
cck05

cck01_1  cck02_1

iPad2のバッテリーを100%まで充電し2時間音楽を垂れ流した残量は82%でした。
これならMacBookより、操作性の良いipad2での使用が多くなりそうです。

cck03_2


USBパワークリーナー基板キットの製作

トランス式USB DACとiPad2(Apple iPad Camera Connection Kit)の組み合わせが予想外の音質なので、こんなキットを作ってみました。
USB電源(+5V)に含まれるノイズを低減するものです。部品を集めて作れば安く出来るけど面倒なのでキットで済ませてしまった。

usbcl_011  usbcl_021

usbcl_031

usbcl_042
MJ誌の記事にUSBクリーン給電器の記事を思い出し費用も掛からないので作ろうかな・・・

USBクリーン給電器の製作

usbshiba_031  usbshiba_041

USBクリーン給電器の記事はpdfファイルにしてあるので、記事を印刷して部品集め。
基板のみでも良いが長期間使うとなると埃が気になるので、手持ちがあったトランス式USB DACと同じタカチのHENケースにて製作。
リバーシブルUSBコネクタ(NAUSB-W)も手持ちあり。いつものことながら穴あけには閉口する。


usbshiba_052

usbshiba_062  usbshiba_072

完成後のチェックとして出力側のUSB 1番に5Vが出ているか確認。
同じものを作られた方の記事を読むと3端子レギュレータ(7805)が凄く熱くなると書かれていたが、ほんのり暖かい程度。


テスト中!
下はWeb版 FET差動バランス型ヘッドホンアンプ・中はトランス式USB DAC・上はUSBクリーン給電器
usbshiba_012  usbshiba_022

usbshiba_082  usbshiba_092

タムラのトランスはお高いが、安い部品を使いながら申し分ない音が出て聞き惚れています。
このトランス式USB DACが完成してからは常用システムを聞くことなく、このシステムにドップリはまっています。


MacBook(iTunes+Audirvana Plus) or iPad2→USBクリーン給電器トランス式USB DACFET差動バランス型ヘッドホンアンプ
3,000円程度で買ったAKG K404ヘッドホンでも素晴らしい音を奏でていますよ。

KOSS PORTA PROを平衡型ヘッドホンに改造

トランス到着まで時間があったので、激安のヘッドホン(KOSS PORTA PRO)を平衡型に改造してみた。
交換したケーブルは
AKG K404を平衡型に改造した時に使ったHPC-26Tヘッドホン用PCOCC-A平行ケーブルです。
koss011  404_05

改造は簡単(細かな写真を載せるまでないくらい)で、ケーブル取替箇所のプラスチック蓋も小さいドライバーで
上下に移動すれば外れ、早ければ10分そこそこで完成します。

koss023

肝心な音は・・・

進む