< >
FET式差動バランス型ヘッドホンアンプ(2017年版・15V Version)の製作
工事中!
FET式差動ヘッドホンアンプ Version3の製作
オーディオシステム [2021年3月25日]
Wi-Fiルーター BUFFALO WRM-D2133HS/W1SN・WEM-1266WP・WI-U3-866DS
IO DATA LAN DISK(HDL-TA2) Time Machine機能以外にメディアサーバーとしても利用
IO DATA ネットワークオーディオサーバー HDL-RA2HF・BUFFALO スイッチングハブ LSW6-GT-5NS/BK 他
SONY モニターヘッドホン MDR-M1ST
イヤホン エージング機 キットの製作
DENON ネットワークオーディオプレーヤー DNP-800NE+NAS IO DATA RockDisk Next(2.0TB)
Bluetoothレシーバー基板を実用レベルに改造(Version1.0・・LCフィルタ)
FET式平衡型差動プリアンプ Version2の製作
71Aシングル・ミニワッターの製作
プリント基板(ヤフオク!で入手)で作るバランス型ヘッドホンアンプの製作
FET式差動バランス型ヘッドホンアンプ(2017年版・15V Version)の製作
工事中!
FET式差動ヘッドホンアンプ Version3の製作
SOUNDPEATS H1 Bluetoothイヤホン
SoundPEATS TRUE FREE2 Bluetoothイヤホン
SoundPEATS TRUE FREE+ Bluetoothイヤホン+Comply イヤホンチップス
LOXJIE P20 真空管ヘッドホンアンプ
Apple AirPods
SONY モニターヘッドホン MDR-M1ST
イヤホン エージング機 キットの製作
K&R ヘッドホンアンプ type1の製作
K&R フォノイコライザー RIAA EQ.type1の製作
バランス入出力ヘッドホンアンプ【ありやす!】の製作
FET式平衡型差動プリアンプ Version2の製作
71Aシングル・ミニワッターの製作
アンディクス・オーディオ HPA-6B4G外部電源式・DAC内蔵 真空管増幅ヘッドフォンアンプ
ELEKIT(エレキット) 真空管ステレオヘッドホンアンプ TU-882Rの製作
プリント基板(ヤフオク!で入手)で作るバランス型ヘッドホンアンプの製作
SONY MDR-CD900STのイヤーパッドとウレタンリング交換
MUSESヘッドホンアンプと秋月DACキット(ローパスフィルタ付き)を組み合わせました!
フルディスクリートヘッドホンアンプHPA-12(new_western_elecのブログ)の製作
専用基板を使った「OPアンプMUSESで作る高音質ヘッドホン・アンプ」竹バージョンの製作
共立電子産業のDAT416ポータブルヘッドホンアンプキット(HP_8920_AMP)の製作
タムラトランス(TPB-1)を使ったヘッドホンアンプの製作
専用基板を使った「OPアンプMUSESで作る高音質ヘッドホン・アンプ」の製作
OPアンプMUSESで作る高音質ヘッドホン・アンプの製作
SONY MDR-1Rヘッドホン+オヤイデ電気 HPC-62/2.5ヘッドホンケーブル
HPC-26Tヘッドホン用ケーブルを使ってYAMAHA HPH-200をバランス型ヘッドホンに改造
秋月電子DACキット(ローパスフィルタ付き)+理解しながら作るヘッドホン・アンプの製作
秋月電子DACキット(ローパスフィルタ付き)+FET式差動ヘッドホンアンプVer3の製作
アナログ入力に対応するように作り替え!
秋月電子DACキット(ローパスフィルタ付き)+OPアンプ式バランス型ヘッドホンアンプの製作
使用頻度の少ないDACキットを外して、OPアンプ式バランス型ヘッドホンアンプのみに作り替え!
SENNHEISER HD 25-1 Uを平衡型ヘッドホンに改造
KOSS PORTA PROを平衡型ヘッドホンに改造
HPC-26Tヘッドホン用PCOCC-A平行ケーブルを使ってAKG K404を平衡型ヘッドホンに改造
Web版 FET差動バランス型ヘッドホンアンプ(プリント基板仕様)の製作
「情熱の真空管」のヘッドホンアンプを作ろう!の製作例として掲載されてます!
AKG K701を平衡型ヘッドホンに改造
SONY MDR-CD900STを平衡型ヘッドホンに改造
Web版 FET差動バランス型ヘッドホンアンプ(平ラグ仕様)の製作
「情熱の真空管」のヘッドホンアンプを作ろう!の製作例として掲載されてます!
CQ版 理解しながら作るヘッドホン・アンプ(木村 哲著)2作目の製作
CQ版 「大人のための実験工作マガジン」OPアンプ式バランス型ヘッドホンアンプの製作
「情熱の真空管」のヘッドホンアンプを作ろう!の製作例として掲載されてます!
理解しながら作るヘッドホン・アンプ(木村 哲著)の製作
FET式差動ヘッドホンアンプ(AC100V版)の製作
「情熱の真空管」のヘッドホンアンプを作ろう!の製作例として掲載されてます!
FET式差動ヘッドホンアンプ(DC12V版)の製作
「情熱の真空管」のヘッドホンアンプを作ろう!の製作例として掲載されてます!
ぺるけ氏のBuilding My Very First Tube Amp講座
「情熱の真空管」のBuilding My Very First Tube Amp講座の製作例として掲載されてます!
FOSTEX HP-A7(32bit DAC+高音質ヘッドホンアンプ)
ONKYO インテグレーテッドアンプ A-5VL(S)
単3電池式 高音質ヘッドホンアンプ(改良型)簡易型の製作
FET式差動ヘッドホンアンプ(DC12V版)2作目の製作
オンキョー インテグレーテッドアンプ A-905FX
真空管ステレオヘッドホンアンプ TG-5882の製作
フィリップスTDA1554Qパワーアンプの製作
ヘッドホンアンプSLIMの製作
お気楽ヘッドホンアンプの製作
DrHEAD HiFi(ヘッドホンアンプ)
Sijosae Class-ABヘッドホンアンプの製作
はじめてつくるヘッドフォンアンプの製作
差動ライン・プリアンプの製作
FET式差動ライン・プリアンプの製作
ZERO AUDIOCRAFT HP-1ヘッドホンアンプ
Sijosaeヘッドホンアンプ最終版の製作
2N3055ヘッドホンアンプの製作
TS482ヘッドホンアンプの製作
SijosaeのTDA1308 Pocket Headphone Ampの製作
5670W SRPPヘッドホンアンプの製作
トライパスTA2020KITスペシャル版の製作
電子ボリュームキットの製作
SATRIパワーアンプ AMP-7511M
エレキット 6L6GCシングルステレオパワーアンプTU-879の製作
6AH4GT全段差動プッシュプル・アンプでイヤースピーカーを鳴らす
SATRIアンプ AMP-5511K塗装なしキットの製作
300Bシングルパワーアンプ(SV-501i)キットの製作
窪田式オールFETプリアンプ(ヘッドホンアンプ)の製作
窪田式MOS-FET終段NO-NFB 0dBパワーアンプの製作
6Y6GT超3アンプの製作
6AS11強NFアンプの製作
トライパス社TA2020-020評価キット(カマデン社製)の製作
トライパス社TA2020-020評価キット(カマデン社製)の製作 その2
SATRIプリアンプ PRE-7610
SCA-7511K+SATRI-IC V4.3+V5.1(レジン版)
SATRIプリアンプの製作
S.M.S.L M100 USB DAC
染谷電子のトランスを使ったトランス式USB DACの製作
秋月電子通商のUSBオーディオDAコンバーターキットを利用したトランス式USB DACの製作
「情熱の真空管」のアナログな人のための・・・Digital Audio & Home Recordingの製作例として掲載されてます!
TDA1543 球ばっふぁDAC Ver2の製作
TDA1543 球ばっふぁDAC Ver2 2作目の製作
EM-DAC 8742S Ver1.0の製作
DAC63S-mini/お気楽DAC2の製作
miniDAC7の製作
DAC AQUAの製作
TDA1545A DAC Board for Trans.I/V Systemsの製作
TDA1545A DAC Kit "Monica"の製作
TDA1543 真空管バッファDACの製作
オンキョー CDプレーヤー C-1VL(S)
ASRC(サンプルレートコンバータ)の製作
Dr.DAC(DAC+ヘッドホンアンプ)
TDA1543 4パラ ファイナルDACキットの製作
TDA1543 4パラ DACキットの製作
汎用実験DACキットの製作
Model2真空管式DAコンバータキットの製作
CDコントローラキット+お勉強DACを使ってCDプレーヤーを作る!!
USBパワークリーナー基板キットの製作
USBクリーン給電器の製作
オーディオ用DAコンバータキットの製作
光/同軸変換器の製作
トスリンク光量ブースターの製作
SANYO DVD-9501の改造+DSIX第10.6世代機を参考にした自作品
SATRI D/Aコンバータ DAC-2000K(+V5.1レジン版)の製作
エレキット 真空管ステレオCDプレーヤーTU-878CD改造版の製作
エレキット 真空管ステレオCDプレーヤーTU-878CDの製作
新銅板CDトランスポートの製作
DAC2.6の改造及び全リクロック化
Philips CDM12トランスポートの製作
CDM12トランスポート用カバーの製作
CDM12のチューンナップ1
CDM12のチューンナップ2
NAS IO・DATA RockDisk Next(2.0TB)のハードディスク交換
USB DVDドライブを使ったIO DATA ネットワークオーディオサーバー Soundgenic(HDL-RA2HF)へのCDリッピング
IO DATA ネットワークオーディオサーバー HDL-RA2HF・BUFFALO スイッチングハブ LSW6-GT-5NS/BK 他
SoundPEATS TrueFree+ ワイヤレスイヤホン
BENJIE MP3プレーヤー
Bluetoothレシーバー基板を実用レベルに改造(Version1.0・・LCフィルタ)
DENON ネットワークオーディオプレーヤー DNP-800NE+NAS IO DATA RockDisk Next(2.0TB)
音質の良いNASキット(アイ・オー・データ機器 RockDisk Next)
BUFFALO LinkStation LS420D0402
DENON フルオートレコードプレーヤー DP-300F K
レコードクリーニング専用プレーヤー(Vestax PDX-a2s)
audio-technica ステレオターンテーブルシステム AT-PL300 BK
自作RCAケーブル(ケーブルは手持ちのCANARE L-4E6S・コネクタはTOMOCA JS-65)に交換
ハヤミ工産(HAYAMI) タテ型オーディオラック NA-751
無線LAN親機 WZR-900DHP2・ブルーレイディスク対応STB TZ-BDT910F 他
DENON ネットワークプレーヤー DNP-720SE-SP
ONKYO デジタルメディアトランスポート ND-S1000(S)
学習機能付リモートコマンダー RM-PLZ430D
SONY インナーイヤーモニター MDR-EX800ST
Apple TV
iPod classic(160G)+デジタルメディアトランスポート ND-S1(S)
iPod nano(16G)をワイヤレス化するためのBluetoothオーディオアダプタ SBT01Rとワイヤレスステレオヘッドセット MW600
AKG K404 ミニヘッドホン
SENNHEISER HD650(開放型ヘッドホン)
Snowtape(Mac版・インターネットラジオ録音・再生ソフト)
SONY AVセレクター(光デジタル端子対応モデル)SB-RX100P
ONKYO デジタルメディアトランスポート ND-S1(S)
MacBook 2130/13.3 MC240J/A & AirMac Express & Time Capsule 1TB MB765J
ETYMOTIC RESEARCH ER-6iのイヤーピース(フォームチップ)交換
CDレコーダー(ONKYO CDR-205TX(S))
AirMac Express ベースステーション with AirTunes
アイ・オー・データ機器 HDDレコーダーHVR-HD500Rのトラブル
伝聴研 DenDAC(左・中)とサンワサプライ USBアダプタ(右)
iPod nano(8G)
オーディオデザイン パッシブプリアンプPPA-1(ATT5634仕様)
ラインセレクター(HAS-3L)
DISK DEMAGNETIZER RD-2
PS POWER Noise Harvester
USBオーディオインターフェイス EDIROL UA-25
汎用変換ライン・コンバータ(不平衡→平衡変換)の製作
デジタルオーディオコンバーター(光と同軸を相互に変換)
上海問屋の999円MP3プレーヤー・・そしてApple iPod shuffle 512MB & 1GB
PTFEテフロンケーブルの巻き方(電気ドリル使用)
子供用コンピュータのハードディスクの交換
紙ジャケットCDケース
DVDレコーダー 東芝RD-XS41
aiwa MDステレオシステム
MUSIC BIRD(ミュージックバード)
CS-PCMチューナー 同軸デジタル出力端子増設
SPACE DiVA(スペースディーバ)
STAX SRS-3100(イヤースピーカーSR-L300と半導体式ドライバー・ユニットSRM-252Sのエントリー・システム)
イン・ザ・イヤータイプ イヤースピーカーSR-003MK2購入
イヤースピーカー SR-404 LIMITEDのイヤーパッド交換
イヤースピーカー・システム SRS-005S(ドライバーはSRM-252S・イヤースピーカーはSR-003)
イヤーピース交換
初代Λ(ラムダ)から誕生30周年を記念して特別仕様のイヤースピーカーSR-404 LIMITEDが誕生
イン・ザ・イヤータイプ イヤースピーカーSR-003を再購入
イヤースピーカーSR-404の防塵スポンジ交換
ハイエンド エレクトロスタティック・イヤースピーカー SR-007A
イヤースピーカー用ドライバーユニット SRM-006tA&SRM-727A
スタックス イヤースピーカー用スタンドの製作
イヤースピーカー用真空管式ドライバーユニット3号機の製作
イヤースピーカー用真空管式ドライバーユニット2号機の製作
イヤースピーカー用真空管式ドライバーユニットの製作
イヤースピーカー用真空管式ドライバーユニット SRM-007t
イン・ザ・イヤータイプ イヤースピーカーSR-003
ハイエンド イヤースピーカーSR-007(OMEGA II)
ドライバーユニット SRM-300
STAX イヤースピーカー&ドライバーユニット
TQWTスピーカーの製作
D-88スーパーフラミンゴの製作
パナソニックPC用スピーカー EAB-MPC301
TQWTスピーカーにマエストロを塗る
スーパーフラミンゴのスピーカーにメタルカバー取り付け
お気楽アイソレータの製作
新DSIXの製作
DSIX第10.6世代機を参考にした自作品の製作
DSIX第10.5世代機情報
グリーンカーボランダム16番について
DSIX第10世代機の製作
DSIXの変遷
DSIX用コアの豆知識
最近のオーディオシステム写真
20数年前のオーディオシステム写真
ELECOM ワイヤレスキーボード マウスコンボモデル TK-FDM063BK
Wi-Fiルーター BUFFALO WRM-D2133HS/W1SN・WEM-1266WP・WI-U3-866DS
IO DATA LAN DISK(HDL-TA2)
Canon PIXUS TS5130S
WindowsPCにデータバックアップ用SSD(Transcend SSD220S・240GB)を内蔵
MacBook Air(メモリ8GB・SSDストレージ512GB)
Pioneer Portable Drive BDR-XS07JM
EPSONコンパクトPC ST170EのHDDをSSD(Transcend SSD220S・240GB)に交換
EPSONコンパクトPC(Win8.1→Win10)のメモリー交換
EPSONコンパクトPC(Windows8.1(Epson Direct ST170E 45mmスリムモデル))
EPSON ミニノート Endeavor Na01 mini
自作PC(WindowsXP Home Edition)の製作
旧コンピュータシステム
BunBackupを利用してUSBメモリにバックアップ
このページは
リンクフリー
です。
工事中
リンクバナーは
を利用してください。
本ページの記載内容で発生した事故・損害等に関しては、著者は一切の責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2000-2021 Y.Kondoh, All rights reserved.
Since Apr 1,2000